昇格戦について

環境終わりの大会もなくなり、全カード発表された期間。

オフ期間。 大会をやれば今期の集大成を出せるいい機会。

そんな中で最終選考に残り名古屋OJAベビースターの昇格戦で戦うことに。

ルールは総当たりBO3を8戦。

日にち、時間はスケジュールを提出し、日程を決められて、前日にデッキ提出の公開制。

全試合デッキ固定ではないので、プレイヤーのデッキの好み、傾向で人読みもできる状況でした。

ですが、各プレイヤー全員の好みのデッキを知っているはずだし、それも自覚していました。

環境は翠嵐、人形、ギガキマ、天狐の4強でデッキ読みをすることはできても天狐しかする意味がなく、かなりリスクを伴うデッキ選択なので「デッキ選択を読まれないこと」を意識すれば極端な不利マッチは生まれないと思いました。

なので、レート杯出場者のデッキをランダムに大半の試合で使おうと思いました。

レート杯は非公式の大会ですが、どのプレイヤーもこの環境のBO3の最上位のプレイヤーで誰のデッキも完成度が高く、1週間で16個のデッキを必要とするので、こっそりお借りしました。

レート杯優勝者と同じ構築がプロリーグの中でも何回か使用されることがありました。

昇格戦ですが、配信されるので視聴者が見ていて面白いと思うデッキも相手のデッキ次第では可能だと思ったので、幅広いアーキタイプを使用しようとも思いました。

獅子やAF、宝くじがそうですね。 天狐には役割があるので自信を持ってもっていけます。

試合配信されて選手の考えなどを書かないのはもったいないのでザラッと解説します。

使用 Yuaアーカス 翠嵐

対SOSさん 翠嵐 人形

先 翠嵐 VS 翠嵐 負け

アーカス VS 人形 負け

エルフミラーのマリガンでウィスパラーもスターリーも単キープは悪くはないのですが、両方キープは怪しいと感じましたが安定を選んでキープしました。

火力になるカードは引かず、盤面を綺麗に取られないように先4であえて森荒らしを使わず茨を使うなどして、ロングゲームで調べ、メーテラ、翠嵐を待ちました。

最後の方に翠嵐を引き、トップ調べを待つ形にはしました。

対ネメシスに熾天使、フラン、アルフスキープは2.3.4をしっかり動けるためキープ。

ハーメルンの返しに熾天使を打つとアドバンテージ差が広がり、どこかでリスクを取るならシルヴァあるかないかでリスクを取ろうと思いました。

レディグレイを引いていなかったので引きに行きたいし、熾天使フランで動いてレディグレイ参加も弱いのもあります。

元からこのマッチはシルヴァ持たれていたらキツイので、シルヴァ持ってない時に勝つ確率を上げようと思いました。

持たれてて、シロウ、ネクロの天敵スピネ2連されました。

0-2

使用 からくり天狐 人形

対あるじ ギガキマ 神父天狐

後 天狐 VS 神父天狐 勝ち

先 人形 VS 神父天狐 負け

先 人形 VS ギガキマ 勝ち

このマッチは天狐がメタられていてデッキ選択から読み負けていたので、こちらの天狐を天狐ミラーで突破するしかなく天狐を先投げしました。 相手からすると神父天狐なので天狐と人形に両方有利なので出してくると思いました。

ミラーに強い部分の差が神父2枚の差で、勝つためには進化権を早く吐かせる、大型はできるだけ省エネ処理でこちらの大型を押し付けるようにしました。

そのため後手4の礼賛が強いのでキープしました。

あとは先6.7の大型をいなすように礼賛を設置し、顔を詰めるように立ち回りました。

人形の対天狐は一部の層で先攻スピネ単キープと言う方がいますが僕はキープしてもいい派です。

公開制なので神父の裏目がありますが、見た瞬間からスピネは通す心意気でした。

先3のロココを出すかどうかで、引けたら4で2.2と動くのもありだし、ハーメルンやシルヴァもあるのであえて置かないことを選択。 4でロココロココもできましたが、ロココを2枚は切れなく、1体展開はする意味がないので3.4パス。

スピネ進化も通らずでした。

ウィッチ戦ではシロウシルヴァロココで引けましたね。

この手札なら3以下を引けばいいので全キープ。

先攻なので無事勝ちました。

2-1

使用 spiciesリント GAMOギガキマ

対 えすぴー 天狐 翠嵐

先 リント VS 天狐 勝ち

後 ギガキマ VS 翠嵐 負け

後 ギガキマ VS 天狐 負け

対面が天狐が来る確率が高く、それならメタれば勝てるので勇気を持ってリントとギガキマでピンポイントメタをしました。

託宣ロイ託宣と引いてポセイドン2枚で先5.6ポセイドンで押し切れると思ったら案の定押し切れました。 アドラメレクもありましたが勝てると判断しました。

エルフ戦はギガキマも受けとしては悪くはなかったです。

先3ウィスのみで終わった時に調べが見え見えなので未来史でノヴァを引きに盤面処理を捨てるか迷いましたが、リスクが大きすぎたのでやめました。

天狐戦は後手ルーニィキープでウィブラを残すか考えた時、あくげきの方が重要度が高いのでセットキープでそもそもスペブを伸ばさない可能性もありやめました。

巫女に対してマジミマジミしましたが、白牙白牙ケリュを止められなくて負け。

1-2

使用 jupi 翠嵐 人形

対 SOS 翠嵐 アーカス

先 人形 VS 翠嵐 勝ち

後 翠嵐 VS 翠嵐 負け

先 翠嵐 VS アーカス 負け

基本的に人形は緩いマリガンで行動を安定させるのが理想です。 その上からククルシルヴァを引いて2.2.2にうまく当てられました。

反省点は先6で選択肢は少なかったですが、判断が鈍って時間が足りなく最低限のプレイしかできなかったことです。 パラケ4/2 防御型4/5の方が強かったです。

エルフミラーで後手はかなりキツイですが、ゴブリン対空でかなり有利に立ちました。

そして先3スターリーに対してゴブリンが生き残った状態でしたが、茨を貰えず盤面を返せない状態でした。 結果的に3枚被った翠嵐がかなり重くなりました。

後6のレーネ進化で全部出し切ったのは相手が処理できないことをお祈りで翠嵐2回は投げないといけないの押し付ける判断をしました。

アーカス戦は先手で盤面の処理も上手くいきましたが、後手レディグレイ2枚でベレヌス2体がかなり重くなり、押さないといけない状態なのでメーテラやレーネを切ったらセレスがずっと取れませんでした。

1-2

使用 へるんAFネメ ひまつ獅子

VSあるじ 天狐 人形

後 AFネメ VS 天狐 勝ち

先 獅子 VS 人形 勝ち

今期のtier1デッキは自分が好みのアーキタイプではなく、AFや獅子の方が好みでコントロールが得意なのでアピールするためにも他の人が使わない選択肢で差別化できればと思いました。天狐来ればかなり有利ですからね。

同じネメシスでもAFはかなりマキナに依存するので緩いマリガンはできないですよね。

ビショの盤面の作りの弱さに付け入って、横展開で押し切りました。 マキナなしで上手く勝てました。

獅子で事件が起きました。

結晶紡ぎ手キープは先攻獅子の基本

そこから、、、

神殿結晶結晶結晶紡ぎ手エンハ結晶エンハ結晶結晶…

宇宙でした。 5で紡ぎ手結晶とかでもっと押し付けても良かったかもしれませんがこれだけでもエグいエグい。

2-0

使用 Yuaヴァンプ surpass翠嵐

対 ぬこおた 翠嵐 人形

後 翠嵐 VS 人形 負け

後 ヴァンプ VS 翠嵐 負け

ヴァンプは局所メタですが、ウィッチが来るなら2タテを狙いやすいと判断しました。 今までデッキ予想がピンポイントで当たり続けましたが外しました。

今までのプレイは意図があり、難なくプレイしてましたが後手4だけは大きいミスをしました。

相手盤面のシロウ、オートマタに対してこちらが茨フェアリー。

バジリスの前に茨を置くことで、人形当てからのバジリス進化で5.6残しパターンを作ると処理が大変なので、後手5で茨を置きたくて、そうなった時に4で対空茨、5で対空茨をすると、進化権も切らせられないような弱い盤面でシルヴァの点数が蓄積して負けます。

どう動こうか悩みましたが、悩みすぎても時間切れで動けなくなるのが嫌だったので先に対空で戻して5で置こうとしましたがそれがミス。

先にオートマタに当たって対空で茨を戻し、進化権を温存がよかったです。 こうなったらレーネに進化を切り盤面強くしようと思いましたが、スピネで返され、先6ですり替わりすり替わりで対空スカされ破産。

反省してます。

ヴァンプは先2パスで手札除去でかさばってると思い、インキンのみで破壊を嫌い、デビルシープからスタート。

ヨルムンガンドか邪眼を上手く使用したくドローを進めましたが、ヴィーラを押し付けましたが4/4を処理できず、せっかく残ったヴィーラをぶつける羽目になるなどいいとこなしでした。

0-2

使用 からくり天狐 人形

VS ぬこおた 翠嵐 人形

先 天狐 VS 翠嵐 勝ち

後 人形 VS 人形 勝ち

今日の試合2本とも対面が翠嵐人形だと思ったので天狐と人形を使用するのが1番有利だと判断しました。 この環境で翠嵐人形をメタることはほぼ無理ですが、天狐人形がBO3単位で1番有利になる組み合わせです。

デッキは時間がなく、からくりさんのものを連投しました。

マリガンから引きが良かったですが、選択肢が広く、2~5でもっといい動きができたかもしれません。

6で進化権を全部吐いてしまったので、もっと広くゲームを見ることができたと感じました。

6からのゲームは全処理し、7ジャンヌで返しの翠嵐が理想ムーブなので礼賛が当たるように配置しました。

ネメミラーはハーメルンロココキープは個人的にしたくて、合わせてならククルをキープし、シルヴァの受けもみたかったのでしました。

5.6の受けの動きは5.6で盤面作る動きはネメシスのカードでは少ないので、7シルヴァは諦め、無理矢理動かせようとし、ロングゲームでジリ貧を狙おうと思いました。

相手の決闘シルヴァなどにトップで引いた守護でギリギリ助けられました。

後8のオーキス進化はバジリスを意識し、高スタッツを作り、シルヴァが顔にこないようにしましたがミスでした。

後9はテディベアを進化して取ろうか悩みましたが、時間が足りずやめました。 結局プレイとしてどっちが良かったか分からず、進化権残せてたのならパラケの受けもあるので良かったのかもしれません。

あとはこっちがノア引くか相手が引くかまで持ち込んで、相手が引けずリソース勝ちしました。

2-0

使用 からくり天狐 人形

対えすぴー 翠嵐 人形

後 天狐 VS 翠嵐 負け

後 天狐 VS 人形 負け

天狐VS翠嵐は先攻取った方が有利ですが、人形でも同じく、トータルで見ても天狐の翠嵐、人形の勝率は人形では上回れないので天狐先投げしてます。 ぬこおたさんが翠嵐先投げして、えすぴーさんも翠嵐をよぎりましたが計算通りです。

分岐としては後4を白牙で調べケアするか、リーフマンケアするかで、相手のマリガンがキープが1枚以上、2Tリーフマンスタートなので、リーフマンがよぎりました。 今期レート杯もリーフマンにやられているので、調べ打てない可能性もあり、リーフマン嫌いました。

調べ飛んできました。

先2フラワードールに熾天使を合わせて、シルヴァシロウと動かれたら、白牙、法典巫女進化で全処理を狙いました。

先5シロウ進化は白牙でライフで受けるのもありでしたが、5でスピネではなくシロウなので次が展開が弱い可能性もあり除去しました。

スピネ飛んできました。

飛んで来たことに関しては裏目かもしれませんが、プレミと言われればそうかもしれません。

反省します。

結果…

結果を残すことを前提ですが、8戦ということもありプレイや考え方、デッキ選択で差をつけられるように努力しました。 自分が見てもらいたい部分も出しました。

トータル BO3 3-5 BO1 8-11

先手 8 後手 11

結果はとても残念な結果でした。

相手がファーストシーズンのプロで、セカンドで同じような戦いがあるなら、8戦ですがこのような結果に近いものになったのかもしれません。

対戦してくださったぬこおたさん SOSさん えすぴーさん あるじさん ありがとうございました。

現時点で上位3人に入るのが絶望的で来季のプロは難しいものになりました。

昇格戦に至るまでにお会いした代表取締役社長、マネージャー、名古屋OJAの選手には非常に良くしてもらい、楽しい1ヶ月になりました。ありがとうございます。

代表取締役社長のお話でプロへの見方が変わり、一層努力しようと思いました。

影ながら支えてくださるマネージャーは辛いところを見せず、感謝しかありません。

SOSさん えすぴーさん あるじさんの既存のメンバーには昇格戦など、いろいろな場面で親切にしてもらい心温まりました。

僕の目標はプロリーグ、RAGEの舞台で、先は長いですが、プロリーグがもっと大きくな舞台になるために影ながら応援しています。 僕もシャドウバースを盛り上げられるよう何かしらの形で盛り上げる為に努力します。

この文章を書いたのあくまで感謝の気持ちを文にしたかっただけです。

まだ、名古屋OJAの選手になる望みはありますが、僕がプロになれなくても、僕に勝った方々なので、周りがなんと言おうともセカンドシーズンもいい成績が残せるように努力してもらいたいです。

今回お借りしたのはYuaさん からくりさん spiciesさん surpassさん GAMOさん jupiさん へるんさん ひまつさんです。 前の4人は尊敬してるプレイヤーで、掲載されているとはいえ、デッキをお借りしたのにいい結果を残せなくて悔しい思いでいっぱいです。

来季のRAGEはすぐそばにあります。

悔しい思いをした分、喜びに変わるように努力あるのみです。

まだ書きたいことはありますが、書ききれないないので終わります。

※文章中に間違いや、無礼に当たる文がありましたら指摘してもらえると幸いです。 意図的ではありません。

第6回レート杯

・触ったデッキの大まかな感触

・使用デッキのチューンについて

・結果

今回はアディ後レートからレート杯まで全く同じ環境でした。

実際7月のレートfinal後にナーフされ、前期からアディショナル追加以外ほとんど変わらない煮詰まった環境でした。

アディショナル前の自分なりの結論は翠嵐エルフ、天狐ビショップでした。

アディショナル後も同じデッキ使用しましたが翠嵐は先攻が強いことは変わらなかったのですが、他のデッキが先攻で強いデッキが多く、後攻だと押されることが多く弱体化はしてませんが環境的に良くないと思いました。

天狐ビショップはアーカスにヘヴンリー貫通18点出されて一時期手放しました。

人形はシルヴァが強いですが、シルヴァ引けないとパワーが落ち、マナをパスしやすく、環境の立ち位置は良くないことには変わらないと思いました。

アディショナル後はアーカスネクロとマナリアウィッチを使い1800に到達。 ナーフもなかったのでそのままこの2つを基準に調整を始めました。

アーカスは最初は好調でした。

OJAの選考配信やグランプリで使用し、好感触でしたが、10までゲームすることがあり、後手9で終わる試合でライフを守ることが難しいと感じました。

人形ではシルヴァをかけられると厳しくなり、パラケルスス、シロウなどで嫌な展開をされるとアーカス着地も厳しいので有利とは言えない。

エルフには先攻後攻の壁。茨スターリー5.6枚体制が当たり前の中、横並べの対応が難しいので戦いたい相手ではないです。

ギガキマウィッチにはリーサルターンに守護を置かれると厳しく、先攻後攻の壁もありかなり厳しい。

天狐にはアーカスを置くと盤面が空きライフを守れないことが多い。

理想とするのは9にアーカスを置くことですが、どう頑張っても進化権が足りず、パワーが高いデッキではないのでレート杯では厳しいと判断しました。

アーカスのいいところはセレスやレディグレイが非常に強いことでした。

マナリアウィッチは安定感に欠けるのですぐやめました。

・デッキ選択

個人的にエルフ、ネメシスは使いたくないと思っていましたが、レート杯の中では人気の部類だと判断し、そこに有利な点で天狐も多いと思いました。

僕はこの3つを意識したアミュ破壊を大目に搭載し、天狐に空進化してくるスピネを倒す神父を3枚積んだケリュ抜き天狐にしました。

ナーフ後も何の疑問もなく3枚搭載されていましたが、天狐の強い動き、盤面の強化を考えず、受けに徹する場合はケリュを抜いてもいいのでは?と思い、抜いてみました。

この考えで天狐、エルフ、人形に強くできる可能性があるデッキはドラゴンかネクロでしたが、ドラゴンは安定性に欠け、最低値がかなり下だと使用して感じたのでやめました。

エルフ、ドラゴン、ネクロ、ネメシスがダメとなれば、

残るのはギガキマウィッチです。

従来の構築は禁忌、オウル、フレデス、ルーニィなどがあり、かなりの上振れ押し付け要素がありますが、今期の1番の上振れは先攻後攻だと思いました。

後手や不利対面でも勝負するために上記のカードの代わりにノヴァフレア、カリオストロ、キングスノーマンを採用しました。

ギガキマウィッチでよくある「9やギガキマ1発目で決めきれなかったら、手札がガタガタになり、相手に盛り返される」要素をできるだけ排除した形でもあります。

熾天使の剣は天狐には9で決めきれないパターンがあるため、天狐を破壊しできるだけ長くゲームをして着実に勝つためのカードです。

コールチェインは序盤の2の動きが少なく、2は4.6.8ターン目でもマナカーブを埋めるために使えるので2コスのドロソ枠として採用です。

未来史の魔女はスペブしないのでただサーチするためなので強く感じず、鏡はただのワンドローなのに対して、コールチェインは後半欲しいキングスノーマン、フィニッシャーのギガキマ、進化を切るカードのカリオストロのどれかをサーチするので重要なカードを引けるのでデッキとして重要なカードのみをサーチし安定感を上げるための構築にしました。

ヴィスパー自体強いとは思っておらず、でも土の上振れもキングスノーマンの邪魔にしない範囲で欲しいと思い魔女の大釜はピン

アイシクルランスも除去として1枚だけ追加したいと思い採用。

安定感に頼った構築になりました。

環境で1番2タテしやすいアーキタイプは使用率も高いであろう天狐によせたリーダー選択でもありました。

・結果

結果1-4

VSリッチュア

先 天狐VS翠嵐 勝ち

先 ギガキマVS翠嵐 勝ち

VSかわい

後 ギガキマVSギガキマ 負け

先 天狐VS翠嵐 負け

VSるもい (配信卓)

後 ギガキマVSギガキマ 負け

後 天狐VS翠嵐 負け

VS lala@WoF

先 天狐VS翠嵐 勝ち

後 ギガキマVS翠嵐 負け

先 ギガキマVS人形 負け

VS spicies

後 ギガキマVSリント 勝ち

後 天狐VSギガキマ 負け

先 天狐VSリント 負け

配信卓の4.5調べで心が折れました。

天狐かなり意識してたのでBO1単位で天狐と戦わなかったのが残念でした。(15人天狐)

優勝は翠嵐、人形でした。

予想以上にギガキマウィッチが多かったと思いました。

僕はBO3ではエルフは外したいと思っていましたが、BO5はガラッと変わると思うので明日のfinalはデッキ分布から気になります。

オタクは語りたがり

風来のシレンと僕の出会い

物心ついた時にはもう風来のシレンをやってました。

年上の兄の影響でした。

当時は兄のプレイをずっと見て覚えてました。

兄が終わったら1時間プレイしてました。

僕の家はゲームは1日1時間だったので少しずつしかプレイできませんでした。

やってたのは風来のシレン2です。

幼稚園か小学校ぐらいでしたが、兄のプレイを真似るだけで上級ぐらいはクリアできました。

鬼ヶ島はクリアした覚えはありません。

子供なのでクリアできないと飽きるのでポケモンとか別のゲームに移りますよね。

子供の時にあったシレンシリーズはスーファミと64の2つでした。

テーブルマウンテンもクリアできませんでした。

小学高学年ぐらいで再びやり始め鬼ヶ島はクリアできるようになったと思います。

やはり子供なので武器の強さ、盾の強さ、武器の特攻印、半減印が最強だと思ってました。

あかずの間、最果ては出せるものの、クリアなんてまぁ無理ですよね。クリアできる人なんていないって思ってました。

中学生の頃はたまにハマるも同じようなところで失敗するので、何が足りないかとかよくわからないですよね。

高校生になり「攻略サイトを見る」技を身につけました。

言うてもこれで最果てはクリアはできないですよ。

あかずの間はなんとかクリアできましたね。 あとは大体のやり込み要素はできるようになりました。

ラクロイドの盾、神社コンプとかはまだまだでしたが。

ですが、フェイの最終問題はクリアできました。

分裂吸い出しの裏技でサクサククリアした記憶があります。

風来のシレンは奥が深い上に、攻略サイトを見てもクリアできず、いろんなテクニックを要するゲームで何回でも遊べるのは凄いと思う。

シレン2に関してはなぜここまで「またやりたくなる」のかが説明できないほどハマってしまう。

社会人になったら、休みの日は日までシレンに没頭し、ニコニコ動画やクリア動画などを見て勉強し、ちからや回復印、泥棒テクやアイテムの取捨選択、シレン全てでの応用力を生かしクリアすることができた。

やはり情報が全てでした。

保存の壺はR押すと判別できるとか知らないとわからないやんw

よくきき+ちから+受け投げ杖

武器盾に回、弟印の重要性

見切りの盾、やまびこの盾の強さ

根絶やしの対象

敵の出てくる階層

とうし+パコレプ(10000/5000)

攻略サイトに乗ってない部分での攻略するための小技がたくさん必要でそれを駆使してもクリアできないほど難しい。 今でも、またやりたいと思ってしまう奥の深さは64のゲームなのにただただ凄いとしか言えません。

ぜひ、64の風来のシレン2 「鬼襲来、シレン城」を買ってください!

東RAGE終わりました

東RAGE終わりました

・戦績、振り返り

・西の人へアドバイス

ファイナリスト5人中4人が人形ネメシス

ロイヤルが1人やウィッチが何人かいたのも注目ですね

僕は ビショ ネメシスで

0-2

2-0 配信卓

0-2

でした。

内訳はビショ 1-1 ネメシス1-3です。

持ち込みはコンシードビショ(教会ビショ)と人形ネメシスです。

僕の感想は人形は持ち込んで失敗だと思いました。

2コスは12枚でしたが、基本的に2コスはキープして、ロココは2の動きを確保するキープ+でキープするほどのマナカーブ通り動くことを意識しました。

その結果、序盤パス、ハーメルンで増やせずをしたので悲しみを背負うことになりました。

西で人形使う人は2コスは熊人形で13~14枚をお勧めします。

配信卓の話

第2戦目、0-1の時にミルプロの次に呼ばれました。

前回は配信卓の勝利でday2に行けたのでスタッフから声かけられた時は嬉しかったです。

少しキーポイントになるところ解説します。

対面ビショ、ドラゴン

基本的に人形が勝ちやすく。 相手のビショが天狐の場合こちらのビショが不利なので人形から投げ。

人形ネメシスVS天狐ビショ

マリガンは2の動きと持ってて強い「フラワードール+ロココキープ」

4Tのシロウ進化から天狐を置かせない進化

スピネの進化は対ビショの一般教養

ヴィクトリアの進化はしなくていいけど、進化を確実に吐かせるため。

コンシードビショVS原初

4Tの鉄靴は6でケリュ、ガルラするパターンがあるので先に置き

7Tトップジャンヌは嬉しくて投げちゃいました

先にブリキ進化原初ダメージ当て、ベビードレイク当たりジャンヌです。

あとは吐息意識しながら顔削られないように守護立てたりでした。

今回は緊張せず、すごく楽かったです。あっという間に終わってしまいました。

また、配信卓で戦いたいので1番上まで勝ち上がっていきたいです。

やっぱりあの場で戦えるプロに憧れますよね。

・西の人へ

デッキ迷ってる人もいるのでアドバイス

完全に僕の予想ですが、ウィッチが多いと思ってます。

東では予想以上に天狐が多かったです。 それと母数が少ないはずのスペル系ウィッチ、聖獅子がデッキ選択として勝ってるイメージがありました。そのままのイメージでウィッチを持ち込む人が多そうです。

その結果から西ではウィッチが多くなるんじゃないのかなと思いました。 そのまま天狐も母数は多いと思います。

配信卓でも天狐に熾天使の剣、天罰の神父などを採用したものが多く天狐を嫌がるプレイヤーがメタカードを搭載してるのが目につきました。

なので、天狐は露骨なメタ、不利なマッチが多発する可能性があるので持ち込みは怪しいのかもしれません。

そこで何を持ち込むか

私情で言うなら人形ネメは反対ですが、人形ネメは練度次第で並みの周りならどの相手にも貫通する力はあると思います。

マリガンの段階でゲームがかなり左右され、ドローが少ない上ロングゲーム全体のデッキなので非常に難しいですが、強いデッキだと思います。

私情は僕が負け越したのがほとんどです。

相方のお勧めは

・教会ビショップ

・聖獅子ビショップ

・翠嵐エルフ

・教会ビショップ

僕が持ち込んだアーキタイプみたいなものです。

天狐は「天狐がフィニッシャー」なので天狐を置かないといけなくて、置かないと手札で腐ります。

回復はレフィーエと白牙、ロレーナと僧侶がありますが、人形やアグロエルフに天狐が事故要素になったり、中盤で横展開を処理できないことがあり、押し切られる可能性が多々あります。

なので、天狐を抜きこの環境で強く、早いデッキに強いお茶会、鉄靴のスペースを確保できる教会がいいと思います。 アイテールを採用すると防御力が上がります。

天狐と違い、教会を積むとウィッチへの勝ち筋になります。

欠点は、教会は天狐と比べて天狐以外の勝率が高いですが、天狐への勝率が低いことです。

満遍なく戦えてお勧めの1つです。

・聖獅子ビショップ

結晶集めが大変なデッキ

ドロソがなくなりましたが、まだパワーはあります。

7ターン目に疾走を飛ばすこともでき、デッキが軽いので事故も気になりません。 ウィッチに対してはノイシュで勝てることがあり、天狐に対してはかなり有利です。

アグロエルフに絶望的ですが、人形ネメにはシルヴァや先攻後攻次第でチャンスはあります。

人形の相方として勧めておいて、人形の相方としては自然ではないのですが…

獅子が強いと思うようなら相方にギガキマも視野に入れるのもいいと思います。

・翠嵐エルフ

ギガキマ、獅子に圧倒的に勝率が取れ、明確な不利が天狐、教会ぐらいです。

人形の相方としては自然です。

ビショに強い翠嵐を軸にメーテラも積めるのでいい勝負はします。

結構実力が出て、マリガンプレイの分岐が多いので玄人向けでもあります。

ざらっとこんな感じですが、候補にはギガキマウィッチ、天狐、ミッドレンジロイヤルなどもあるのでギリギリまで考えるのも良いと思います。

みんな頑張ってね!

ついにrageですね

みなさんはrageに出ますか?出ませんか?

出る人はどういう調整をしてますか?

ラダーでひたすらデッキを試行錯誤ですか?

ルームマッチで調整メンバーとデッキ考えてますか?

それともプロリーグのデッキか有名配信者のデッキを持って行こうか考えてますか?

正直な話、何が正解かわかりません。

この2つってデッキはないと思うので、自分が納得する物を持ち込んで後悔のないようにしましょう。

RAGEは今回は幕張メッセです。

1番避けたいのは寝坊リーサル、会場間違いリーサル、迷子リーサルです。

シャドバと一緒で回避の為に前日から調べましょう。

特に初参加の人は気をつけましょう。

当日電車の遅延なども考えられるので、交通情報はチェックあるのみです。

あと、デッキ登録ミスはないように。

ゴットバレットネメシスとプルソンヴァンプのままだと大変です。

こまめに変えると間違いはないでしょう。

会場近くのコンビニなどで何かを買うよりは最寄駅のコンビニで買う方がいいですよ。

2日目はお弁当があります。 このお弁当美味しいので、第1目標はお弁当でしょう。

対戦が長引くと疲れるので甘いものなど脳が働くような食べ物を持ち込むといいですかね。 朝は味噌汁飲むと目が醒めるらしいです。

ついに日曜ファイナリスト5人決まります。

毎回RAGEは誰が優勝するかわからないです。

誰にでもチャンスがあるので、400万目指して張り切っていきましょう!

癖のあるカードについて少し書いていけたら

ペガサスデュラハンについて

僕はペガサスデュラハンに思い入れがあるので書いていきたいと思います。

4.3.3でビショップによくある小回りの効きにくいカードですが、アミュに乗り移り復活します。

レートfinalで持ち込んだ経緯は、テミスを抜いて勝つのが理想だよねってところから始まり、亀と一緒にドロシープランを補佐してくれるカードということで採用でした。 0コス法典とめちゃくちゃシナジーがいいのです。

そこから考えを詰めると天狐メタデッキに対してビショ以外(ギガキマ、リントドラゴン)なら消滅がなく、無限に処理を付き合わせることが可能になりかなりの活躍を見せてくれます。 Bブロックでは悪くはない選択でした。

天狐が置いてある状態だと2体乗っていれば天狐2回起動でき、亀や白牙に乗れば必ず起動します。

今までは1回起動させるのにも少し無駄な動きが必要でしたが、スタン落ち、新カードの増加でカウントが軽くなりペガサスデュラハンが強くなってきました。

盤面で勝負するロイヤルやエルフには復活するだけでも嫌です。 消滅カードもないので…

0コス法典時代も大半は2コス2ドローとして使っていて、今の環境でも2コス2ドローとして使いながらペガサスデュラハンと合わせることが可能なので、あまり見かけないですが活躍するときがそろそろ来るのかもしれません。

0法典がナーフされてドロソが減るリストが多くありますが、1法典+ペガサスデュラハンの1つのコンセプトもいいのではないでしょうか。

翠嵐の斧使い

このカードはかっこいいです。

このカードを火力カードだと思っているなら、他にもエルフには火力カードがあることを理解してから使ってほしいです。

イピリア

ナーフされ翠嵐に注目されていますが、イピリアはまだ健在ではないでしょうか

潜伏で5ターン目に必ず無理矢理置くわけではなく、盤面を捨てなくちゃいけないときにごり押すために置くことも多々。 6以降で置くならそのままの採用でもいいのかも。

ダラダラ天使エフェメラ

推してるカードです。

擬似的なリーフマンですが、潜伏で場持ちが良く、使役者に繋げられればかなりの火力が出ます。

使役者をバッタで確定にすればエフェメラがイピリアより火力を出せることがあり、しかも永続潜伏なので気にならないです。 空進化すれば大抵のAOEで破壊されません。

ホワイトヴァナラ

進化するだけで5点疾走です。

横並べをするデッキで天使の泉とシナジーがいいです。

ヴァナラにつけると7コス6点疾走。

コルワより試す価値はありそう。

キングエレファント

これはさすがにないなと思いました。

翠嵐はアグロに入れると手札がカツカツになりやすく、フェアリーを大量に再生しなくちゃいけなくなり7ターン目のカードで最短でも8で起動。

それならアレアでも活躍できそうです。

昔のアグロは6がフィニッシュターンだったのでやはり劣って見えるのが現実なのか…

シャルロッテ、嵐の槍使い

ミッドレンジロイヤルの3コストはマーズが絶対的で両方を採用することは難しいです。

ざくっと強い対面を言うと

シャルロッテはロイヤル以外のデッキに強い。

嵐の槍使いはロイヤルミラーで無いとマーズで負けてしまう。

これは両方採用しない手はないですが、シャルロッテは後半はとても弱く、できるだけアクセスするために円卓会議まで採用された形がメジャーでした。

嵐の槍使いは円卓会議で出すにはイマイチで、マーズシャルロッテの邪魔をしてしまいます。

ロイヤルを使う上でのジレンマです。

熊人形、イカロス、マキナサーヴァント

人形ネメの13枚以降の2.2.2カード候補

人形ネメはシロウがとても強いです。

みなさんのマリガンはシロウ全力ですか?

シロウ全力だと2コストを引けないことがあり、そこでテンポを取られ、負けてしまう。なので、2コスを13枚以上積もう、そのための候補です。

熊人形

メリット

デメリットが特になく4.3.3で人形を回収できるオマケ的な効果が強い

デメリット

エンハが邪魔になるぐらいです。 エンハはメリットの時が多いので特にデメリットではないのかなと。

イカロス

メリット

進化するとエンシェントを回収でき、ハーメルンが基本搭載されているので1コス3点除去として量産できます。 対空射撃顔負け。 スピネのアーティファクトは自分のターン死ぬとアーティファクト回収ですが、イカロスでエンシェントを埋めると自分から当たりやすくなります。 スピネって1ドローも強さの秘訣ですからね。

デメリット

1コス3点除去をトップで引くことの弱さ

ドローが少ないデッキで、よく「トップで戦う」と言われてるデッキなのでかなりのデメリットになるのかも。

除去としてコスパいいし強いじゃんって思う人は気にならないのかも

マキナサーヴァント

メリットは突進が割と便利でマジでデメリットがないこと

上2つと恩恵はさほどないですけど、邪魔にはならないですよね

ざらっとカードのことについて書きました。

くだらない適当に書いたことなので、脳内で試すぐらいにしてください。

BO3のデッキ選択について

・個人的なtier表それの相性説明など

・どうデッキを強くするか

・天狐の相方

・結果と結果から見えて来たもの

・個人的なtier表それの相性差

まず間違いなく強いのは天狐ビショップでした。

この環境を見渡すと天狐と渡り合えるデッキだけがtier上位に入ってる現状でした。

そこで天狐をtier1にし、天狐以外はtier1.5ぐらいにしておきます。

天狐の社がアミュレットで破壊されにくく、一度貼ればフィニッシュまでできるほどのパワー。

封じられた法典、レフィーエなどの高パフォーマンスのリソース。

白牙や既存の高スタッツのフォロワーなどを搭載でき、回復が基本のデッキなので考えられるどのデッキにも隙がないです。

tier1.5

ミッドレンジロイヤル、アグロエルフ

ミッドレンジロイヤル

正統派の勝負をマグナス、シャルロッテで盤面の維持をしながら押し切るデッキ

今期は疾走が増えたのでメタを貫通する力も持ち合わせていました。

メタを貫通する力はあるが、やはりAFネメには前ほどではないが不利、ビショップにジャンヌが搭載されているだけで絶望的でした。 bo5ではこのデッキをメタ対象にしたデッキを持ち込むコンセプトで勝負しようとしましたが、勝てる気はしませんでした。

天狐にはマーズ、マグナス、シャルロッテで盤面作って押し切るのが理想的な勝ち筋です。

アグロエルフ

天狐には不利はつくものの先攻の押し付け、後手でもアミュ置けない時のリソース切れ狙い、引いても押し込む力はありました。

今期実はアグロエルフに高勝率取れるデッキは天狐、そこまでよくはないですがミッドレンジロイヤルぐらいでした。

この時点で持ち込む要素としてはかなり強いです。

逆に山札をめくる枚数が少ないので、ビートルウォーリアが減った今、押し込むカードも少なくなり

引けないとどんなデッキにも負ける可能性もあるデッキでした。

tier2

聖獅子、AFネメ、人形ネメ、ジャバウォック

tier2.5

ギガキマ、ドラゴン全般

天狐に有利がつくのは聖獅子、AFが微有利か5分かなぁぐらい、デッキパワーを落としてアミュメタを積むならいろんなデッキが天狐にチャンスがあると思いました。

・どうデッキを強くするか

Aなら間違いなくデッキパワーを上げる構築にしました。

ですが、Bなので天狐を対象にしたメタが多いと思い、メタデッキとして考えられる獅子、ドラゴンやスペルウィッチ、そこを見て正統派が持ち込むロイヤル、それ読みでAFネメがバランスよくいると思いました。

基本的に天狐メタは天狐を割ればいいので、天狐を割らせない、天狐以外の勝ち筋を狙うことを考えました。

そう考えたときに強いのが亀デュラハンガルラプランでした。

デュラハンは爆発力があり、ドラゴン、エルフ、ウィッチなどに難しい処理の強要ができ、消滅がないのでデュラハンが活躍すると思いました。

テミスの粛清が入ってる構築が大半ですが、粛清が必要なマッチはロイヤルが中心でロイヤルにドロシープランで勝てるならいらないのも理由です。

結局、ロイヤルに安定して勝てずテミスは遅くジャンヌの方が返しやすいのでジャンヌを2枚採用しました。

ドロシープランではないですが、アルミラージは早く削りにいけるので3枚です。 るもいくんはガルラ積んでましたね。

一時期は巫女ガルラも積んでいましたが、巫女が弱く感じました。ガルラはフィニッシャーとして使えるのでかなり悩みましたが、アルミラはコントロールにも早く置けるのでアルミラにしました。

そんなこんなで40枚が決まり、相方を悩んだ時に候補は2つでした。

・天狐の相方

ミッドロイヤルとアグロエルフ。

アグロエルフは天狐、ミッドロイヤルの組み合わせ以外には強いと思っていました。 ですが、ミッドロイヤルが使用される可能性が高かったです。

ミッドロイヤルはアグロエルフがいる組み合わせにBO3での勝率が高くなります。

考え直すと、この環境どう考えても天狐+何か、ビショ+何かの発想しかできないと思っていました。

なので、ビショは天狐を持ってきていたら、どっちのデッキでもほぼ無理だったので相方のデッキで1番優位に立てるデッキと考えたらアグロエルフでした。

最後の決め手になったのは、AFネメの存在でした。

BグループでAFネメ好きそうな人がさーぱすさん、chinoくん、jupiさん… 割と使う可能性高いなと思いました。

逆に絶対使わないQ&Bさんもいましたが、2人以上使う可能性が高いのでロイヤルは避けました。

AFネメが好きな人がロイヤル握ることもまずないと思い、それなら最低でも5分の戦いに持っていけるアグロエルフがメタ的位置優位に立っていると思いました。

アグロエルフは36枚は確定枠なのでリラ2、スターリー2の自由枠で悩みました。

結局、るもいくんと一緒になりましたが、リラは天狐、ロイヤルに勝てる可能性がありエフェメラ、バッタ、ディダムなどのカードに火力を振るのはやめました。スターリー2はAFネメの存在が気がかりだったので2枚は採用したかったです。

そんなわけで80枚が決まりました。

ここで提出期限タイムアップ。

BO5はロイヤルに勝てる自信はないがロイヤル3タテしにいく、が安定志向だと思いできるだけロイヤルに強いアーキタイプ、寄せた構築にしました。

・結果と結果から見えてきたもの

結果は4-3

アグエル5-3 天狐4-5

アグエルは天狐、ミッドロに2回しか当たらなかったので正解だったのかなと思いました。

天狐の負けはAFネメ、天狐ミラー×2、天狐メタ、獅子。 勝った試合は獅子、アグエル、天狐2でした。

有利対面はアグエルの1回しか踏みませんでした。(しかも天狐アグエルミラーの実質アグエルBO1)

Bは天狐握り損でした。

露骨にBの特性出ました。

Aは天狐7 獅子0

Bは天狐5 獅子3

獅子を使用したプレイヤーのBO3勝利数はchino6勝、だーくねす・めあ4勝、jupi3勝で平均値かなり高いです。

アグエルは握り得でしたが、天狐は握り損でした。

王道が負け、メタが勝った珍しいレート杯になりました。

僕は情報提供するのでAとBで分けた、BO1単位でのアーキタイプごとの勝利数出して欲しいって思いました。

Aの天狐の勝率は高くBの勝率は低いと思います。

ホームレスさんレートファイナルのブログ書いてくれないかな〜

(終)